外国人材活用セミナー「ベトナム編」:正しい外国人との付き合い方in大阪

海外進出、外国人雇用

グローバル化の風が日本に吹き荒れ、企業の皆様おいては海外企業との取引の機会が大幅に増えています

海外企業とどう付き合うか?
まずは注目のベトナム

成長するアジア、とりわけ注目度の高いベトナムについて、 なぜベトナム? 人材の特徴と育て方の勘所。そして中国を初めとするアジア諸国の人材とどう違い、どう接していくべきか? 習慣や文化の違いを乗り越えベトナムの人材ををどう活用するか? 進出する為の現地の状況とは? 4月に東京で開催し好評を得ましたセミナーを、関西の企業の皆様からのご要望にお応えし、 大阪開催を決定いたしました。

40名限定、セミナー受講料無料!

ベトナム進出の足がかり〜習慣の違う外国人。企業様が海外進出し、外国人を雇用する為に本当に必要なこととは?

このセミナーは技能実習制度で日本に技能実習生としてベトナム人を向かえ入れている組合が ベトナム人材の活用方法の勘所を、技能実習生の送出し事業を行っている送出し機関の協力の下 現地で日本語教育を行っている、日本人講師を招いて、わかりやすく解説するセミナーです。
請うご期待下さい!

ベトナム風景

講師紹介

伊藤 均 氏 ベトナム交通運輸省傘下企業所属

設計、開発部門・人材開発部門・工場長・マーケティング部長を歴任、1995年よりベトナム・ハノイ市においてCAD Center 開設を始め、駐在事務所を設立。市場調査を進め2009年ハノイ市郊外のタンロン工業団地に現地法人を設立、初代社長に就任、その経験を生かし、ベトナム交通運輸省・傘下の企業に所属し日系企業向け人材の育成に携わる。

開催日時

2012年7月20日(金)
会場13:30〜
開演14:00〜16:00

受講料

40名様 無料

会場案内

大阪市北区大淀中1-1 新梅田シティ内
梅田スカイビル タワーウエスト 22階
梅田スカイビル会議室 [D会議室]
【アクセス】
大阪市北区大淀中1-1-88
JR大阪駅 より徒歩9分
阪神梅田駅 より徒歩13分
会場アクセス

ベトナム風景