大昔から、旧暦の12月が「腊月」と呼ばれて、腊月の8日つまり旧暦12月8日に家族と一緒にお粥を食べるとの風習となっています。この日に食べるお粥を「腊八粥」と名付けられています。「腊八粥」の作り方は地域によって少し違ってく…
落雷多発って大気汚染のせいか
皆様、こんにちは! 今日は先日見た中国新聞に載っていた一つのニュースを翻訳してご紹介させていただく。 中国で近年落雷事故が多発していて、大気汚染はその原因の一つだと専門の研究家から指摘されている。最近の統計を見ると、中国…
中国の大学入試
皆さん、こんにちは! 今回、ここで中国の大学入試について簡単にご紹介させていただく。中国では毎年6月に大学入試である高考とよばれる大学受験が行われている。高考の正式名称は普通高等学校招生全国統一考試で、日本の大学入試セン…
空港で行動を見て分かる、日本人、中国人、韓国人の違い
皆様、こんにちは! 外国人技能実習生監理との仕事に従事してから、実習生の出迎えでよく関西国際空港に行っている。長年に国際到着のロビーで各国の団体客を観察したことで、日本人、中国人、韓国人を見分ける秘訣を見つけ出した。…
日本のラーメンって、激ウマ!!!
皆様、こんにちは! 自分の監理しているある会社は実習生とうまくコミュニケーションを取るため、実習生達と日記交換をしています。ある日、実習生の書いた内容を見たら、「日本に来る前、日本で働いたことがある友達に日本の食べ物の中…