皆様 こんにちは いよいよ今年の11月1日に新しい外国人技能実習制度が開始されます。各監理団体や実習実施者及び技能実習生はワクワク?いや、不安な気持ちがいっぱいではないでしょうか? 今回、不安を煽るような記事で大変申し訳…
中国の技能実習生募集の現状について
円高の影響による中国にて技能実習生の応募が多いようです。中国の煙台市へ半自動溶接の技能実習生募集に行ってきました。今回は見る応募者の多さに驚きました。送出し機関の方に尋ねると円高なので募集が集まりやすいと教えてくれました…
面接の風景
実習生採用の為に現地に赴き、面接を実施している。 企業様に同行し面接を行うのだが、どの様な基準で面接するのか、当方の考えと企業様の考えが異なる場合が多い。 当方とすれば、真面目で性格の明るい、協調性の有りそうな人材を第一…
中国の大学入試
皆さん、こんにちは! 今回、ここで中国の大学入試について簡単にご紹介させていただく。中国では毎年6月に大学入試である高考とよばれる大学受験が行われている。高考の正式名称は普通高等学校招生全国統一考試で、日本の大学入試セン…
インターネットで実習生との面談
実習生は日本へ入国前に日本語や日本で生活するための勉強を約2~3ヶ月行います。 組合ではその成果を確認する意味も含め、インターネットを使い 入国前の実習生と日本語で面談を行っています。 入校間もない時は日本語での会話が難…